MENU
TOPICS

自分らしさを見つける『Smile Fem Fes』が開催!
リラクゼージョン体験や温活セミナーなどをレポート

更新

2024年10月13日~14日、「自由が丘デュアオーネ」のde aone TERRACE CLUBテラスで『Smile Fem Fes』が開催されました。Health&Beautyをテーマに、自分らしさを高めるケアアイテムの紹介やリラクゼーション施術体験、トークショーなどが無料で楽しめるイベントは、多くの来場者で賑わいを見せました。私たち、わかもと製薬も出展しましたが、個人的にもとても興味深いブースばかりで、あちこちお邪魔しました。FEMe FREE PROJECTの担当、森泉が当日の様子をレポートします。

『Smile Fem Fes』とは?

Smile Fem Fes(以降、スマイルフェムフェス)の主催は、”1日10分 じぶんらしい時間を過ごし輝いてほしい”をコンセプトに、女性特有の健康課題やフェムケア情報を紹介されているLy:set(リゼット)さん。「忙しい日々のなか、自分と向き合う時間がなかなか取れないという方のために、少しでも自分と向き合う時間を提供できるお手伝いがしたい」、そんな想いに賛同した企業・団体が集まり、多くの方に自分ケアの大切さを見つめ直してもらうための場として開催されました。

Smile Eventで、体や心、ライフデザインまで情報をアップデート!

スマイルフェムフェスの見どころのひとつが、肌ケア方法や心を癒すためのセルフケア方法、メイク術や更年期の悩みなどを専門家に聞くことができるSmile Event(講演)。
多くの気になる講演のなかから、「温活術でポジティブライフスタイルに!」をテーマにした柔道整復師の玉井信子さんのお話を聞かせていただきました。

万病の元とも言われる「冷え」は、免疫の低下や代謝の低下、消化器官の低下、筋肉の緊張、ストレス過多など、いたるところに悪影響をおこしてしまいます。そうならないためにも日頃から温活術を取り入れることで、心も体もポジティブな状態を作れるのだそうです。

温活とは、体を温めることを目的とした活動や習慣のこと。温活をする上で重要なのは、体の“くび”を冷やさないこと。首はもちろん、足首、手首、そしてくびれ(お腹まわり)を温めることが大切なんだそうです。とくに下腹を触って冷たい場合は、身体が冷えてしまっている証拠なため、身体の外からだけでなく、中からも温めてあげると良いそうです。講演では、温活に効果のあるツボも紹介され、参加者みんなでツボを押す姿が見られました。

「医療業界でたくさんの女性を見てきましたが、もっと若いうちに対策をしておけば良かった、という声をよく聞きます。更年期の頃からいろいろとやっておくと体が楽なことを多くの方に知って欲しいですね」と玉井さん。

また、熱があるからと、むやみに冷やせばいいわけではないとのこと! 私はサウナが好きなのですが、まずはカイロで温めるなど身近なところから温活を始めようと思います。

ヘッドマッサージ体験でリフレッシュ

癒しを体験できるブースが充実しているのも特徴の一つ。秋のワンポイントメイク体験やハンドマッサージ体験、耳つぼマッサージ体験、デリケートゾーンにまつわるお悩みを相談できるフェムケア相談室など賑わっていました。今回は、ヘッドマッサージを体験! 

施術してくれた尾野加奈さんは、かつて理学療法士として病院で勤務していたそうですが、病院は病気になってから来る場所であり、そうなる前に未然に防ぐこと=予防に興味を持つようになったとのこと。自身の経験をもとに産前産後ケアを中心に、身体・心の両面から多くの方のサポートをされています。

体はもちろん、心のケアも行う尾野加奈さん

体験は10分ほどの短い時間でしたが、それだけでも背骨の可動域が広がり、体が動かしやすくなりました。決して強い力ではなく、とても優しい施術なので安心して身をまかせ、リラックスできた時間となりました。

自分らしさを見つけるCare Time Booth

商品紹介エリアでは、化粧品や食品など8つの企業・団体が出展。女性の人生をさらに輝かせる商品、サービスが紹介されました。その一部をご紹介します。

■大切な人に贈る、乳がんリスク検査キット「DearS」/ジャパンヘルスケアサービス株式会社

「DearS」は乳がんのリスクを自宅で気軽にチェックできる検査キット。自宅で採血し、約10分で乳がんリスクの検査が可能。採血の際も痛くなく、自分ひとりで簡単な検査ができるそうです。

「女性の9人に1人が乳がんになる時代ですが、40歳以上のマンモグラフィ検査による乳がん検診の受診率は、45%程度※というデータがあります。忙しい、検査が怖い、痛そうなど、検診へのハードルが高いと感じている方に、ぜひ選択肢の一つとして知ってほしいです」とは、ジャパンヘルスケアサービス株式会社営業部長の川田賢さん。

※厚生労働省「がん検診の国際比較」より

採血したキットを返送せず、その場で結果がわかる手頃さがうれしい
※巾着ポーチは商品に含まれません

「男性から大切な方への贈り物として、気軽に乳がん検査キットをプレゼントする。そんな世の中になるのが理想ですね」と、川田さん

■家庭用デリケートゾーン美容機器「Thaleia pitôn」/合同会社DMM.com

合同会社DMM.comさんのブースでは、デリケートゾーン美容器Thaleia pitônが展示されていました。家庭用美顔器やデリケートゾーン用ソープなどはよく見かけるようになりましたが、こちらはデリケートゾーン用の美容機器。基本ケア、清潔に保つ、潤いを与える、鍛えるを、5つのモードでサポート。刺激に弱いデリケートゾーンに合わせて、EMSやRFの波形を滑らかに設計し、刺激を極力抑えた調整がされているそうです。

「普段ケアしづらい場所だからこそ、使っていただくと変化がよくわかります。各3分を5つのモードで計15分を週2~3回使用いただくと、1ヵ月ほどでかなり変化を感じていただけると思います」と、エナジー事業営業本部Distribution部の吉村樹里さん。実際にサロンで体験された方々のビフォーアフター資料を拝見すると、その変化にびっくり。敏感なデリケートゾーン用につくられた美容機器なので、顔や体にも使っていただくことができるそうです。

【清潔に保つ・潤いを与える・ 鍛える】をサポートする家庭用デリケートゾーン美容機器。タマヌオイル配合のデリケートゾーン専用高保湿美容液の「ピトンフェムセラム」もおすすめ

「見えないパーツこそ、しっかりとケアをして、美と健康を保っていただきたいです」と、吉村さん

■美人研究所の「マクロビオティックビューティーペースト」/株式会社ALL is GOOD

もともとかなりの低体温で生理痛や貧血がひどく、月のほとんどを女性特有の体調不良に悩まされていたという代表取締役社長の樹宮佑実さん。あるときブラジルの自然保護地域にある農園主とのご縁があり、そこで育った86種の野草ハーブを中心とした原料を使い、100%の植物発酵原液(酵素)「マクロビオティックビューティーペースト」を商品化しました。マクロビオティック理論(陰陽論)のレシピをもとに作られたペーストは、腸活だけでなく、同時に内側からの温活にもなるそう。飲み続けることで、腸内環境が整い、健康や美容、免疫力アップなどをお手伝いしてくれるそうです。

「私は、これを飲むようになってからか、35℃程度だった平熱が36.6℃程度に改善し、冷え性に悩まされなくなりました。女性の不調は根底に冷えがあることが多いため、生理不順やPMS、自律神経の乱れの改善などにも効果が期待できます。私自身、生理の際に飲んでいた痛み止めを飲むことがなくなりました」と樹宮さん。ダイエットしたい方は食前に、不眠症や肌の調子を整えたい方は寝る前に飲むのがおすすめだそうです。

植物発酵原液100%、3次発酵・8年間の長期発酵熟成、86種類の厳選素材、農薬不使用・残留農薬ゼロの原料、低GI食品&グルテンフリー、白砂糖、保存料、人工甘味料、合成香料、合成着色料不使用と、こだわりが詰まった「マクロビオティックビューティーペースト」

「プルーンやバルサミコ酢のような甘酸っぱい風味なので、お料理のソースとして活用するのもおすすめです」と、樹宮さん

■フェミフローラ グラスフェッドホエイ&ソイプロテイン/わかもと製薬株式会社

私たちわかもと製薬のブースでは、「フェミフローラ グラスフェッドホエイ&ソイプロテイン」の試飲をご用意しました。「ショコラ味は満足感がある」と「ほうじ茶ラテ味のプロテインはめずらしい!」「プロテイン特有のザラっとした口当たりがなく、飲みやすい」などのうれしい感想を多くいただきました。「フェミフローラ グラスフェッドホエイ&ソイプロテイン」は、2種類のたんぱく質(動物性(ホエイ)と植物性(ソイ))、1食分(19g目安)に1/3日分のビタミンを配合し、11種類のビタミンが美容と健康をサポートします。

自由が丘という場所柄、ご家族で訪れる方も多く、女性だけでなく男性やお子さまなども含めた幅広い層に女性の体や心について知ってもらう機会となったスマイルフェムフェス。青空の下、気軽にフェムケアを楽しみ、学べる、そんな素敵なイベントでした。

SHARE
LINE Instagram X
BACK NEXT

BACKNUMBER

アニメ「夫婦わかもと」の“中の人”が登場!
あらためてフェムケアプロジェクトについて話そう
企業訪問レポート:株式会社レッカスグルーヴさまへ行ってきました【後編】
企業訪問レポート:株式会社レッカスグルーヴさまへ行ってきました【前編】
第1回ファンミーティング「わかって、もっと!フェムケアLIVING」開催
〜愛あるアクション、起こさない?〜 FEMeFREEスペシャル企画!
「第1回リプロダクティブヘルスアワード」にて、わかもと製薬が「セクシャル・ライツ賞」を受賞!
企業訪問レポート:株式会社オカモトヤさまへ行ってきました【後編】
出展者との距離の近さが魅力!『Femtech Japan Femcare Japan 2024 in TOKYO』イベントレポート
企業訪問レポート:株式会社オカモトヤさまへ行ってきました【前編】
自分の悩みにぴったりの製品がきっと見つかる。『Femtech Fes!』会場レポート!
皮膚科医の友利新先生とYOUTUBEで対談|「フェムテック・フェムケアの大切さ」についてうかがいました
\ プロジェクトレポートvol.1 /女性特有の健康課題について、自分ごと化するワークショップを実施しました

NEWCONTENTS